- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
君がいた夏 Stealing Home オリジナル・サウンドトラック
まだ映画が日本で封切られる前に、大阪の東通り商店街のLPコーナーで輸入盤を購入した。どんな映画か、想像しながら幾度も聴いたのを憶えている。そして、何年後かに、映画は新宿で見た。今憶えているのは、最初のシーンで野球グラ… -
夏の旅 松岡直也
夏の海と松岡直也さんの音楽はとても良く似合う。子供の頃、夏が来ると友人達数名で海のそばにキャンプし、朝から晩まで泳ぎ遊んだ。そんな時のわくわくした気持ちを、ラテンのリズムが呼び起こしてくれる。午後のけだるい日差しを避… -
ドビュッシー ピアノ曲全集(2) ギーゼキング
もともとドビュッシーのピアノ曲を知ったのは、冨田勲の「月の光」を聴いたからである。その後、学生時代、習いに行っていたピアノ教室で上級者達が取り上げるドビュッシーのピアノ曲に幾度も魅了された。早いパッセージで繰り広げられ… -
巡礼の旅 + 1 ウイッシュボーン・アッシュ
このアルバムは高校生の頃、仙台市の輸入レコード店でLPレコードを購入して聴いたのが初めてだった。以来、ウイッシュボーン・アッシュのアルバムをずっと買い続けた。1991年夏に、ロンドンのマーキーで、初めてライブを見た。ア… -
the P.I.A.N.O.set~DAISHI DANCE
[amazonjs asin="B000FTXP3U" locale="JP" title="the P.I.A.N.O.set"] … -
シン・スンフン Special – The Legend
映画「猟奇的な彼女」のメイン・テーマ曲「I Believe」や、 ドラマ「連理の枝」の「僕より少し高いところに君がいるだけ」等、 韓国のバラードの帝王、シン・スンフンの、 新曲4曲と、リメイク曲11曲(発売当時)で構… -
想幸福的人 レイニー・ヤン
2012年8月に発売されたレイニー・ヤンのアルバム。 正当派アジアンポップのフレーバーに溢れた作品。 レイニー・ヤンの通算7枚目のアルバムで、 アイドルから女性歌手へと変貌していく様子が伺われる。 「想幸福的人… -
マンディ・モーニング ブレッド&バター
ブレッド&バターの「マンディ・モーニング」が発売された1980年頃、 大阪のサンケイホールでコンサートを見た事を憶えている。 たしか、金沢出身のT・バードとブレッド&バターのジョイントのコンサートだった。 前半がT… -
スノーピアサー Snowpiercer オリジナル・サウンドトラック
「グエムル-漢江の怪物」、「母なる証明」等の韓国の鬼才監督、 ポン・ジュノの、韓国・アメリカ・フランス合作のSFアクション映画。 主演のソン・ガンボは、「グエムル-漢江の怪物」でも、 ペ・ドゥナの兄役… -
Maxus
L.A.のスーパー・ミュージシャン集団のグループ、 マクサスの1981年発売の唯一のアルバム。 参加メンバーは、 Vocal&Key:Jay Gruska Key:Robbie Buchana…